製品のよくある質問CM-2D200K2B 2次元バーコードリーダー

GS1-128、2次元コードを読むと勝手にパソコンの画面が動く

GS1-128で発生する場合

取扱説明書p40 「GS1-128 可変長AI区切りのFNC1の置換 をNull(00h) に置換」の設定メニューを読み取って下さい。

2次元コードで発生する場合

取扱説明書 p12「困ったときは」にある設定メニューを読み取って下さい。

備考

原因は、バーコードデータ中の制御文字(00h~1Fh)をスキャナがファンクションキーとして出力しているためです。設定すると制御文字を出さなくなります。バーコードの発行元が必要な情報として制御文字を入れている場合があります。他の文字へ置換する場合などは別途設定が必要です。ご不明な点はお問い合わせ下さい。

データ編集設定したファンクションキーが効かない

取扱説明書 p21 「USBインターフェース以外の初期設定」、または、かんたんガイドの「初期設定」を読み取り、初期設定してください。それから、データ編集を設定しなおして下さい。

例えば、読み取りデータの途中にタブなどを入れる設定したのに、効かないときなどに初期設定してみてください

備考

原因は、取扱説明書の一部の設定メニューにある、バーコードデータ中の制御文字(00h~1Fh)を出さない設定をしたためと思われます。初期設定すると、バーコードデータ中の制御文字を出すように戻ります。

QRコード、NW7、Interleaved2of5(ITF)を読み取らない

かんたんガイドp3 「4.使い方」のバーコードメニューを読み取って下さい。QRコード、NW7、ITFを読み取るようになります。

備考

初期設定すると、QRコード、NW7、ITFは読み取り禁止になります。

短い桁数の1次元バーコードを読み取らない

かんたんガイドp6「最短の読み取り桁数」のメニューを読み取って下さい。

データの+プラスが~チルダになる、:コロンが+プラスになる、*が(になる

かんたんガイドp5 [設定開始]→[日本キーボード]→[設定終了]を読み取って下さい。

Enter(改行)をTabに変更したい

かんたんガイドp5 ポストアンブル[Tab]を読み取って下さい。

読み取り窓から出る赤色光がまぶしい

かんたんガイドp 6 照明LED [パワーセーブモード]を読み取って下さい。明るさが抑えられます。

メモ パワーセーブモードを設定すると環境によっては読み取り率が低下する場合があります。

Enter(改行)やTabを2回以上転送したい

設定ソフトでバーコードメニューを作成してバーコードリーダーで読み取り、設定変更して下さい。設定方法は「設定ソフト クイックガイド第3章 使い方」に説明がございます。

GS1-128を読み取ると先頭に出力する]C1を消したい

取扱説明書p40 GS1-128 「データ先頭にAIM ID ]C1を転送 禁止」を設定して下さい。

GS1データバーとGS1-128のデータ編集の設定方法

取扱説明書p77以降の設定メニューから、目的のデータ編集の設定メニューを読み取って下さい。

隣のバーコードを読んでしまう

リニアコード(一次元バーコード、PDF417、GS1データバー合成シンボル)のみ読み取る場合

取扱説明書p89 「リニアイメージャーエミュレーション」を設定して下さい。一次元バーコードスキャナのように、水平な赤色光のみ点灯するようになります。

リニアイメージャーエミュレーション

マトリックス型ニ次元コード(QR,Data Matrixなど)や、マトリックス型二次元コードと一次元コードが混在している場合

・取扱説明書 p28 エイマーモード の「許可,1 回のトリガーでエイマー点灯と読み取り」または「許可 , 1 回目のトリガーでエイマー点灯,2 回目のトリガーで読み取り」(どちらかお好み動作を設定して下さい)。
・エイマーモードと合わせて、次の設定もお試し下さい。
取扱説明書 p31 センターデコーディングの使用を「許可」。
センターデコーディングの許可とあわせて、スキャナの視界の設定を0%か50%から使いやすい方を設定して下さい。(スキャナの視界0~100%まで細かく指定できます。詳細な設定には設定ソフトを使用します。)

エイマーモード

その他

(2013年10月下旬出荷分から対応) 取扱説明書 p31バーコードシーケンスの設定をお試し下さい。トリガーを押し続けている間、同じコードは2度読みしません。最大10個まで読み続けられます。

ページトップ